kotarosandayoneの日記

街道歩きを中心に、風景などをアップしています

大阪・兵庫の岩山を登る 高御位山(その2)

大阪・兵庫の岩山を登る 高御位山(その1・前泊) - kotarosandayoneの日記 (hatenablog.com) 兵庫県の西明石で泊った翌日は「播磨富士」こと、高御位山(たかみくらやま)に挑戦です。 JR山陽本線の曽根駅を出発して尾根にとりつき、姫路市~高砂市~加…

大阪・兵庫の岩山を登る 高御位山(その1・前泊)

大阪・兵庫の岩山を登る 中山連山(その3) - kotarosandayoneの日記 (hatenablog.com) 高御位山と書いて「たかみくらやま」と読みます。別名「播磨富士」 南側から望む高御位山 ©山と渓谷オンライン 「播磨富士(はりまふじ)」という四股名の力士なんて絶…

大阪・兵庫の岩山を登る 中山連山(その3)

大阪・兵庫の岩山を登る 中山連山(その2) - kotarosandayoneの日記 (hatenablog.com) 大阪駅から宝塚市の山・中山連山(連峰)の山頂を目指しています。 両側をフェンスに囲まれた登山道を中山最高峰に向かってゆっくりと登っていきます。 道からひょいと…

大阪・兵庫の岩山を登る 中山連山(その2)

大阪・兵庫の岩山を登る 中山連山(その1) - kotarosandayoneの日記 (hatenablog.com) 大阪府宝塚市の中山連山を登っています。さっそく「宝塚ロックガーデン⛰️」なるものに遭遇してしまいました。 最初は足の形に?掘り込まれた道を行きます。それもつか…

大阪・兵庫の岩山を登る 中山連山(その1)

久しぶりに山に登ろうと思い立ち、リュックと新旧2冊の本を取り出してきました。目指すは関西の山。 ©JTB Publishing 2020 2007 「日帰り山歩き」。せっかくなので2日間で2つの山を目指したいと思ったら「1泊2日で山歩き」となります。 街道歩きもそ…

和歌山 南紀勝浦編(その5)🐟🐟まぐろの「群れ」に仰天・・その後は

【前のページ】和歌山 南紀勝浦編(その4)♨・・まぐろ尽くし - kotarosandayoneの日記 (hatenablog.com) 南紀勝浦の朝は早い。まぐろの魚市場が活気づくのは1年の内でも特に年末かから春にかけてだという。ちょうど今時分か。 という事で朝5時45分に起…

和歌山 南紀勝浦編(その4)🐳🍺🐟♨👉🍷🐟・・まぐろ尽くし

【前のページ】和歌山 南紀勝浦編(その3)極上の温泉に浸かった後は - kotarosandayoneの日記 (hatenablog.com) 車と電車でやって来て、JR紀伊勝浦駅前でいろいろ楽しんでいます。お待ちかね、夕食の時間がやってまいりました。 ますだや – 那智勝浦のま…

和歌山 南紀勝浦編(その3)極上の温泉に浸かった後は🐟🐟

【前のページ】和歌山 南紀勝浦編(その2)ジオパークを陸から海から - kotarosandayoneの日記 (hatenablog.com) 駅を出て、ワインバー ⇒ 洋食店 ⇒ 渚のカフェ ⇒ 銭湯、いずれもロケハンして、波止場から海に出たところです。【上の図】 【紀の松島】左から…

和歌山 南紀勝浦編(その2)ジオパークを陸から海から🚢

【前のページ】和歌山 南紀勝浦編(その1)♨️沸いたか、はまだかいな。 - kotarosandayoneの日記 (hatenablog.com) 紀伊勝浦駅から「かつうらまち遊びマップ」などを参考にしつつ、海に向かいましょう。今夜から明日に立ち寄るお店をチェックしながらー。 …

和歌山 南紀勝浦編(その1)♨️沸いたか、🌸はまだかいな。

暖冬と言われる2023~2024年の冬ですが、3月に入ってからも寒い日があり、三重県北部の鈴鹿山脈は真っ白(3月10日撮影)。 鈴鹿セブンマウンテン 竜ヶ岳(左)と藤原岳(右) この日記を書き始めた3月20日(春分の日)も広く東北~山陰にかけて雪が降…

「最古の官道」エピソードⅠ(その3)古墳群は群雄割拠?🏺 編

【前のページ】「最古の官道」エピソードⅠ 大阪藤井寺の夜に大コーフン編(2) - kotarosandayoneの日記 (hatenablog.com) 前日は雨の古墳歩きから始まって夜は大コーフン⚾️でしたが、本日は雨雲も取れて二日酔いもとれ?河内松原から藤井寺まで電車で移動…

「最古の官道」エピソードⅠ 大阪藤井寺の夜に大コーフン🥃🐃💕編(2)

【前のページ】「最古の官道」エピソードⅠ 大阪藤井寺の夜に大コーフン編(1) - kotarosandayoneの日記 (hatenablog.com) 近鉄藤井寺駅の壁画(2022年公開)「しゃむすん」に注目 「今日は祝日で休みなんだけど」。現役時代を彷彿させるお顔の男性は振り返…

「最古の官道」エピソードⅠ 大阪藤井寺の夜に大コーフン🥃🐃💕編(1)

⚾藤井寺球場跡(大阪府藤井寺市)のモニュメント 人気シリーズの小説や映画の続編のようなタイトルです。前回までに「最古の官道」竹内(たけのうち)街道を歩いて一区切りとしました。 一方で百舌鳥(もず)古墳群を周遊した事から、同じく世界文化遺産登録…

「最古の官道で最高の感動を」その⑦(了)古墳と羽曳野のワイン🍷にコーフン 編

2024年2月2日(仏滅) 堺市役所を起点に赤い線のルートを歩いて、世界遺産「百舌鳥(もず)古墳群」のナンバー2、履中天皇陵にやって来ました。 堀の幅は広くて、平均60~70m。大きな川にも見える 前方後円墳「前方」の角に立つとなんとか墳丘全…

「最古の官道で最高の感動を」その⑥ 再び、古墳に大コーフン💕💕 編

「最古の~」シリーズもその⑥に突入しました。今回は大阪府堺市をスタートして竹内街道を東に歩き、前回のゴールである太子町までの歩き旅です(下図)。 ©大阪市 恒例の行程図 家への書き置き 1泊2日の行程で、初日は世界遺産の「百舌鳥(もず)古墳群」…

「最古の官道で最高の感動を」その⑤ 竹内峠⛰️を越えて大阪・太子町へ 編

© 竹内街道・横大路~難波から飛鳥へ日本最古の官道「大道」~活性化実行委員会 前日は大和八木の夜を大いに楽しんだ割には結構早めに切り上げたので、翌朝も調子よく目覚めました。 朝8時前には、昨日の終着点・近鉄尺土駅(奥)に その⑤では横大路の続き…

「最古の官道で最高の感動を」その④ 初日ゴール&大和八木の夜🍸️ 編

サブタイトルからしたら「待ってました」の感がありますが、大和八木から同じ近鉄の南大阪線尺土駅まであと2時間半歩きます。 八木 札(ふだ)の辻に建つ旧旅籠(交流館) ©ええ古都なら https://www.nantokanko.jp/kokaidou/193.html (株)南都銀行さんの…

「最古の官道で最高の感動を」その③ 大和八木は日本一の交差点✜ 編

その②の続き 奈良県桜井市。 横大路(よこおおじ)をそれて、古墳2基と安倍文殊院を訪れ、六角のお堂を7回まわって災難除けを願おうとした時、、 ハイ。突風が吹いて全部池の中に落ちてしまいました。正確には右上のお守りを除く、お札を含む紙類一式です…

「最古の官道で最高の感動を」その② 最古の寺院 安倍文殊院☆ 編

ー三人寄れば文殊の知恵ー 《文殊は知恵をつかさどる菩薩》凡人でも三人集まって相談すれば、すばらしい知恵が出るものだということ。ーgoo辞書よりー 安倍文殊院にほどなく近い「くさ墓(ばか)古墳」の入り口で、3人でもちょっと思案するのにたった1…

「最古の官道で最高の感動を」その① 古墳にコーフン💕編

「最古の官道で最高の感動を」のコピーはこちらから。 http://www.saikonokandou.com/about/ 竹内街道・横大路(大道)について | 竹内街道・横大路 (saikonokandou.com) URLからして気合が入っていますね。ぜひ⇧リンクして下さい。 先に知識を入れて頂くと…

北風吹く大阪ベイエリア&朝ドラロケ地とお風呂周遊(その④)

ヘンテコなタイトルのブログもその④になってしまいました。 大阪メトロとオレンジのルートの南海電車で「津守」駅に到着。木津川を船で渡って大正区のスーパー銭湯♨に入りました。この後はJR大阪環状線外回りで芦原橋⇒弁天町、ホテルに到着後弁天町の銭湯♨…

北風吹く大阪ベイエリア&朝ドラロケ地とお風呂周遊(その③)

大阪の海上交通=道頓堀の水上バスくらいのイメージでしたが、「水都大阪」なるコピーを、他府県の私としては、今回の旅を計画するまでは存じ上げませんでした。 ©2017-2023 水都大阪コンソーシアム 【外部リンク】水都大阪 (suito-osaka.jp) 淀川水系の上流…

北風吹く大阪ベイエリア&朝ドラロケ地とお風呂周遊(その②)

©舞いあがれ 東大阪 2023年12月17日(日)☀晴れ この日の最高気温10.3℃ 「寒い一日だな」と思った方。最高気温の観測時間は何時だと思われますか? なんと午前0時ちょうど。24時間後の最低気温2.8℃まで太陽が照り付けている時間帯も気温が…

北風吹く大阪ベイエリア&朝ドラロケ地とお風呂周遊(その①)

旅行商品で上記のタイトルコピーなら誰一人として申し込みがないでしょう(^^;)・・ ブログも同じで読んでもらえるタイトルにしないとねえ。 NHKの朝ドラ「ブギウギ」に登場するヒロインの実家の銭湯♨を描きましたがどうやら画才もないようです🖌q(>_<) そう…

昭和ロマンの‟ラスボス”は碧く輝く。奈良の街道歩き:特別編(3)

11月24日。直木賞作家・伊集院静(いじゅういんしずか)さんの訃報に際しました。 伊集院さんと言えば故・夏目雅子さんの旦那(結婚後1年1カ月で死別)、人気エッセイ「大人の流儀」あたりしか存じていませんでしたが、「世界最大の電子辞書」を見てみ…

昭和ロマンよ、いつまでもー。奈良の街道歩き:特別編(2)

こたろーさんの日記 通算99回目です! 前回に続いて、昭和ロマンを求めて奈良から 大阪⇒京都とまわり、最後は観光特急「あおによし」にも乗りたいと思います。宜しくお願いします。 「令和の時代、スマホでポイントが付く以外はたいして良いことないよね~…

昭和ロマンよ、舞いあがれー。奈良の街道歩き:特別編(1)

11月3連休の中日(なかび)に歯医者の予約を入れてしまいました その2週前の事。同行さんとの街道歩き(その3)を翌週に控えて、「生駒に歩いてゴールしたら、その続きは日を改めて生駒ケーブルカーに乗ってみたいな」と思っていました。週刊誌の特集記…

伊勢本街道~奈良・大阪 その③ 上街道~ならまち~奈良街道を歩く

前回その②で示した図 今回歩く道は紫色の区間 その①では長谷寺~大神神社~天理、その②は大阪玉造~南生駒を歩きました。「暗越(くらがりごえ)奈良街道」では生駒山地の上り坂自体が修業の場と化しました。 平均斜度10度の坂が1時間続いた暗(くらがり…

ビワイチ特別編~「仏様のお導きツアー」の巻🏨🚢🚘

男子バレーボール日本代表は10月7日、世界ランキング7位のスロベニアをストレートで下して、2008年北京以来の自力でのオリンピック出場権を手にしました。おめでとう龍神NIPPON!! フジテレビのバレーボールワールドカップの画像です 選手達…

熊野川を河口から上流まで自転車で🚴遡る旅 2023年盛夏(その1) 

お暑うございます 近畿地方や関東甲信地方からは35度を超える酷暑の便りが毎日の様に届いています。気圧配置の関係で台風6号が迷走し、沖縄地方は数日間暴風雨にさらされ、北陸地方から山陰地方にかけてはフェーン現象で大変な事になっています。 気象庁…