kotarosandayoneの日記

街道歩きを中心に、風景などをアップしています

和歌山・えすみで「別荘気分」& 列車の旅 🚊🍷☆彡(後編その②)

またまた間延びしてしまってすいません。ここまでお付き合い有難うございます。

今この辺にいます。和歌山県すさみ町です。

和歌山・えすみで「別荘気分」& 列車の旅🚞🍷☆彡(後編) - kotarosandayoneの日記 (hatenablog.com)

どうしてマークなのか、後に解き明かされます

する事がありません。ひとりです。「することがない事」を楽しみに来たのです。テレビをつけてみましょう。

地上波はNHKの2局しか映りません

という事は知っていたので、家から重いパソコンを背負ってきました。

衛星放送(BS)は普通に見られます

お風呂のボイラー作動は夕方4時から夜10時の様です

来る前は朝日を見ながらお風呂とも考えていたのですが、今晩はこちら🛀を使って翌朝は近くの入浴施設♨️にします。

日が高いので近くにお出かけする事にしました

おしゃれなカフェかレストランかと思うでしょ?何と「老人介護施設」なんです。すさみ町は天国まで極楽(意味不明)の様です。

道の駅に併設「エビとカニの水族館」おとな800円

町営です(指定管理者が運営)。入ってみましょう。

「そう来なくっちゃね📷」

大きな🐟や珍しい🦐などが網にかかったら地元の漁師さんから水族館に連絡があるそうです。地元住民がサポートしているんですね。

魚が寄って来ます「格好良く撮ってね」

大変貴重な「青いアメリカンロブスター」数万匹に1匹?とか

ちなみにアメリカンロブスターは世界最大のエビだそうです。

これは見た事があるな 「ニシキエビ

これもエビ(カニ?)だそうです ヒトデを食べていました

カブトガニも水槽にいました。縦にくっついている2匹がいるので「もしかしてアレ」かと思って、、

調べたらやっぱりアレでした 後ろが♂

ちょっと抵抗がありましたが「直接触れる機会などそうそうあるものではない」と思って水の中に手を入れて背中をツンツンしてきました。

基本、エビとカニ限定で入場料はまあまあかなと思っていましたが、思ったよりずいぶん楽しめました。

「また待ってるでえ」

しばらく甲殻類はかわいそうで食べられません。道の駅の売店に入ります。

お値段も良いが、スクリューキャップだし、ぜいたくするかな~ 冷蔵庫もあるし。

と思いましたが思い直して、おつまみだけ買ってきました。民宿を通り越してコンビニに行って、晩ごはん朝ごはん・もろもろ買い出してきました。

コンビニと民宿の間にあったホテル

只今帰りました。と言って部屋に戻りました。

備え付けのカップやプレートにもこだわっています

というわけで、今このような状況なのです。

BSで「トレンディドラマ」の再放送をやっていました 男女7人~

しのぶ(配役)とさんま(配役)のシーン

「何やお前か。起こすなよ」。今見るとすごくゆる~い展開です。バブル期はこれが普通だったんでしょうか?今はせかせかしすぎなのかもしれません。動画も1.5倍速で見る時代です。

ここでは時間が止まっているようです

静かな波の音 水平線の方向には潮岬

パソコンで野球など見ながら、飲み続けていたらヘロヘロになって来ました。あんまり覚えていません。

お月様が潮岬の上空にあがってきました 夕方6時半ころ

半月よりは少し太い。「静かの海」も良く見えます。日本では「餅をつく🐰」に例えますが「爪を振りかざす🦀」に例える国もあって、静かの海はカニの爪の付け根の辺りです。

パジャマの生地も良くて、横になったらすぐ寝てしまいました

朝4時に目が覚めました。ゆうべは月夜で星が見えなかったがもう沈んでいる頃だから。そしたら何と★★★★★★

天の川を見たのは何十年ぶりかしら。とにかく海の上は全く光がないので天体観測にはもってこいだったのです。

星の観察というと山の上みたいなイメージがあったのですが、山は雲もわくので。そうか星は海で見るのか。「船乗り」の方には当然だよと言われそうですが。

掌に納まるような📷で撮って映る訳ないでしょと思っていたら、何と2等星~4等星(一部)が写っていました。

何だか柄杓の形をしているなあ~と思って、帰宅して調べたらいて座の中心部で、しかも柄杓(赤い線でむすんだ部分)を形づくっているのは南斗六星と言われるのだそうで。

なんと!!

南斗六星」なんて、昔めちゃくちゃ流行った「世紀末救世主伝説」でしか知らなかったが実在していたとは、たたたっ(笑)

北斗の拳 OFFICIAL WEB SITE (hokuto-no-ken.jp)

南斗水鳥拳」の使い手 レイ

下手したら、主人公のケンシロウより人気がありましたもんね。

ケンシロウに胸の七つの傷を刻み込んだ「南斗孤鷲拳」のシン

懐かしいですね~。むろん北斗七星もキレイに見えました。

いて座(射手座)|やさしい88星座図鑑 (study-style.com)

ワクワクしてそのまま朝まで起きていました

それでも朝5時45分頃ですけどね。この15分後に道の駅の向こう隣りの朝風呂がオープンします。

PH値をみると9.8のアルカリ性。トロトロの泉質です。中では撮影できないので公式から借りて来ます。

まさにこんな感じ 左奥に枯木灘(かれきなだ)を望む

ロビーからの景色もこんな感じです。

温泉 - 道の駅のご案内 - 道の駅すさみ (michinoeki-susami.com)

予定通り、うまくいったので(何もしないというのも用事のひとつでしたが)、江住駅の始発で紀伊勝浦に戻る事にしました。

部屋の鍵のハリネズミ君ともしばらくお別れです

部屋をなるべく真っ暗にしてドアを開け閉めしたつもりでしたが、虫が入って来たようです(この蛾の名前が分かる人教えてください)。

もてなしてくれたお礼を言って、民宿を後にしました。リンクを貼っておきます。

パノラマ==> カフェ 、レンタルスペース 、民宿 (goope.jp)

江住駅から紀伊勝浦駅に行こうとすると午前中は2便しかありません。今から乗る7時27分発と8時49分発。その後は14時42分までありません。

このような景色はもちろん特急でも見られます。むしろロングシートで体をよじらなくても、クロスシートからは存分に景色を見られますのでご安心ください。特急料金の値段の半分は時間 残り半分は景色です。紀伊半島の列車あるある。

これは湯川駅ホームからの景色 これはローカル列車あるある

この駅から徒歩圏内にもいいお湯沸いてます🎵(ちょっと歩きますが)

紀州の名湯「きよもん湯」 (ichinotaki.co.jp)

- 和歌山県 那智勝浦町 -ゆりの山温泉 - 和歌山県 那智勝浦町 - (town.nachikatsuura.wakayama.jp)

温泉スタンドがあるところもあるので、自家用車の人はポリタンクを乗せておくと良いかもです。お土産が「湯」というのもいいですね。

和歌山県すさみ町は熊野古道大辺路・長井坂」のコースが良く歩かれます。電車の本数が少ないので、【例】見老津(みろず)駅辺りに車を置く👉電車で周参見(すさみ)駅に移動👉周参見駅から見老津駅まで歩く という計画を立ててください。

駅に車を置いて歩きだすパターンでは、ゴールしても列車が無くて悲惨なことになるかもしれません。ローカル線は特に。

列車と車を活用する時は「車の置いてある場所にゴールする」という鉄則を守ってください。

長くなりましたが、皆さんも良い旅を。何もない海に向かって星☆彡を見るのは最高☆★だとわかりましたが、車で見に行く時は十分気を付けて下さい。

2024年4月29日(昭和の日)更新■■

和歌山の旅 カテゴリーの記事一覧 - kotarosandayoneの日記 (hatenablog.com)