kotarosandayoneの日記

街道歩きを中心に、風景などをアップしています

長野の街道歩き/歩き旅

甲州街道歩き(2018)【その7・終】甲府🌞~下諏訪⛩ 2泊3日

江戸日本橋から下諏訪までのべ9日間 2018年に甲州街道を踏破してまとめたアルバムをWEBで再構成しています。最後は甲府(甲斐市)から下諏訪までの約65キロを3日間で歩く事にしました。ゴールは諏訪大社四社のうち下社秋宮。甲州街道はここで中山…

飯田線の秘境駅を訪ねる歩き🐾と電車🚋とバス🚌と🚢の弾丸ツアー、笑 【5】

どんどんタイトルが長くなってきました! 「飯田線の秘境駅」シリーズも5回目です(最終回です)。 ところで、「飯田線」の飯田が長野のどの辺りにあるのか今一つ分からない方のために、最終回という事でおさらいデス。 何の形でしょうか??「イースター島…

飯田線の秘境駅を訪ねる歩き🐾と電車🚋の旅【4】

秘境駅全国ランキング第10位の中井侍駅(長野県天龍村) 【外部リンク】秘境駅へ行こう! (sakura.ne.jp) 2023新年あけましておめでとうございます。 「秘境駅」と呼ばれる、【列車以外の手段ではなかなか到達する事が難しい】駅が多いJR飯田線の飯…

飯田線の秘境駅を訪ねる歩き🐾と電車🚋バス🚌の旅 【2】

早いものでもう2022年もあとひと月を切りました。 全国秘境駅ランキング5位の田本駅(JR飯田線) 【外部リンク】秘境駅へ行こう! (sakura.ne.jp) ハンドルネーム「うっしー」さんは調べたらたまたま私と同学年で、「秘境駅」に関する著書も沢山出版…

飯田線の秘境駅を訪ねる歩き🐾と電車🚋バス🚌の旅 【1】

【秘境駅】「民家や道路から離れていて、鉄道以外で駅を訪ねるのが困難な駅 人が移動目的で利用するという『駅の定義』から外れて、駅を訪ねること自体がしばしば目的とされる」。これが私の「秘境駅」に対する解釈です。 「秘境駅最中」の右側の駅「田本駅…

「牛にひかれて善光寺参り」善光寺街道・善光寺西街道を歩く~その⑤

中山道との分岐点「信濃追分」駅から善光寺を目指す歩き旅の3日目。宿泊した上田駅前から電車で昨日のゴール地点・千曲(ちくま)駅にやって来ました。 「湘南カラー復刻版」です。確かに昔の大洋ホエールズのユニフォームを思い出します。 2021年1月…

「牛にひかれて善光寺参り」善光寺街道・善光寺西街道を歩く~その④

2022年 あけましておめでとうございます。 年末から年始にかけて大雪に見舞われた地方もあったのでしょう。三重県の鈴鹿山脈のふもとを走る新名神高速道路も通行止めになりました。 雪解けの1月3日に鈴鹿の山を見に行ってきました。正面右奥の山が御在…

「牛にひかれて善光寺参り」善光寺街道・善光寺西街道を歩く~その③

新年あけましておめでとうございます。 正月三が日も実家からどこへも出かけないので、昨日の大晦日に続いて日記を更新します。(ほかにする事ないんかい) 過去2回は京都方面(西日本)から善光寺を目指す「善光寺西街道」を紹介しました。 今回からは3回…

「牛にひかれて善光寺参り」善光寺街道・善光寺西街道を歩く~その②

その①では善光寺西街道の出発点「洗馬」宿から「松本」宿まで歩きました。その続きです。その②では松本から善光寺街道との合流点「篠ノ井追分」まで歩きます。 2020年12月27日 ☀(善光寺西街道歩き 2日目) 2日目は松本宿から青柳宿まで歩き、もう…

「牛にひかれて善光寺参り」善光寺街道・善光寺西街道を歩く~その①

2019年9月にいわゆる江戸幕府直轄の「五街道」を歩き通した私は、五街道に次ぐ主要交通路である脇街道と呼ばれて多くの人々が足跡を残した「善光寺街道」に注目した。 現在の長野市は善光寺の門前町として発展してきたが、何でもご本尊の阿弥陀如来像は…