kotarosandayoneの日記

街道歩きを中心に、風景などをアップしています

日本一の湖🏖️を歩いて一周 ビワイチその④ 堅田~竹生島 編

久しぶりの更新です。「歩いてビワイチ」彦根を出発して、のべ4日間でびわ湖を時計回りに約半周、いや「5分の2周」しました。あと距離にしてまだ3/5残っています。

『ビワイチ歩き日記を何としても5話に収める』と宣言したので今回のその④、次回のその⑤で一周し完結します。ここまで読んで頂いた方、どうぞご安心して最後まで宜しくお願いします!「ここから初めて見た」という方もご一緒に一周しませんか(笑)。

(上の滋賀の街道歩き/歩き旅の📂をクリックして貰うと一覧のページに戻ります✨)

とは言え、伝えたい内容も沢山ある。ここは地方自治体の首長の真似をして「メリハリ予算」ならぬ「メリハリ日記」を断行します!(いまいち自信ない・・・)

2023年5月20日(土)~21日(日)晴れ  堅田近江今津竹生島

草津線琵琶湖線湖西線で前回の続き、堅田からリスタート👟👟

湖西線は高架で琵琶湖の風景が望めます

なるべく交通量の少ない道を選んで近江舞子方面に北上します。

何の魚が釣れるのかな

コンビニでひと息 地図とスマホで歩きのペースなども確認します

ここから湖岸を歩いていきます。この時間の気温は約22℃。

穏やかな湖面です。奥に対岸の長命寺山が見える。あの辺りを歩いたのは約40日前。

お腹空いた。早めのお昼にしましょう。

南極🐧で今川焼とアイスクリームか?

それとも四国で讃岐うどんか?

11時の開店時間まで15分待って、おうどんにしました。

温玉肉ぶっかけ冷(2玉)

一番乗りでもちもちのおうどんをすする頃には、後から後からお客がやって来て、あっという間に駐車場が一杯に。やるなあ「讃岐ノ助」。

「八所神社」でひと息ついて、また湖岸沿いを行きます。

湖が見えてくる度にワクワクします!

さあ、歩くぞ~お♬

金具で補強しているが、「白髭大明神」と彫られている。

「飛び出し坊や」が日焼けしている一方で・・

振り向くとびわ湖バレイスキー場のリフトが見える

【追記】「飛び出し坊や」は1973年6月滋賀県生まれ(現東近江市)。本名は「とびだしとび太」でこの日記を更新した6月にちょうど50歳になりました。なんという偶然。

リゾート地のマンション&バーベキューガーデン、うらやましい~(^_^) しかし、

別荘のような自宅でいつでもバーベキュー もっとうらやましい~(^_^)

この辺りのお家はこんな景色(^^♪

田んぼがあっても映える映える~

びわ湖バレイへは志賀(しが)駅からバス

こちらは歩きでない別の機会に伺いましょう

松の古い切り株を椅子にして休憩 リゾートとの格差💛

近江舞子(おうみまいこ)にやって来ました。白砂青松の景勝地として知られています。

約4キロに渡って白砂青松が続く

反対側の「内湖」の雰囲気も素晴らしい

白とブルーの横断歩道 いったい何かしら?

「サイクリングロード ペンキ塗りたて」

上の横断歩道については「自転車に乗って」渡っても良いのかな('ω')ノ

レイクビューの幹線道路の脇を行きます

のべ3日間歩いて来た大津市を抜けて高島市

ここで滋賀県の地図を見てみましょう。市町の境界図です。

ここでいきなりクイズです!

【問1】図を見ながら、滋賀県自治体で一番面積が大きい市町を勘で答えよ。

(勘で答えよ。って何なんですか~)

ぱっと見、甲賀市が一番大きいと思ったけど高島市も大きいし、待てよ長浜市も大きい・・・見れば見るほど分からない?? 正答率5分の1?

【問2】では図を見ながら、面積が大きいと思う順番に5つの自治体を並べよ。

5連複なら簡単。北から「長浜市高島市大津市東近江市甲賀市」。しかし5連単ともなると???

超むずかしい。5×4×3×2×1=

正答率120分の1??(笑)

答えは「後ほど」。皆さん頭をひねりつつも前に進んでくださいねっ。

人気カフェのレイクビュー席は見たところ満席だし

白ひげそば店はとっくに売り切れだし

で、セブンイレブンレイクビュー席☕🍦。おひとり様ならこちらで十分なのさ。

さて琵琶湖の西をドライブする人がほとんどと言ってよいほど立ち寄るのが白髭神社(しろひげじんじゃ)。

全国に祀られる白髭神社の総本山で湖の中に鳥居が立つ様から「近江の厳島の呼び声もあります。

を撮ろうとすると車が被るし、かといって道路を渡るのも危ないので展望台が設けられています。

見どころが多すぎて、今回と次回で「びわこ一周日記」を完結させるのが厳しく?なっていますが、今回宿泊した近江高島大溝(おおみぞ)地区を紹介せねば。

今回宿泊した近江高島「恵比寿荘」さん 朝食付き6500円(5/20泊)

大溝城本丸跡の石垣

朝ドラ「ごちそうさん」のロケ地 乙女ヶ池

大溝は古くから奈良京都と日本海琵琶湖航路と街道で結び、重要拠点であった事から戦国時代には城が築かれました。古い地図をデザインしたパンフレットを見てみると

乙女ヶ池(おとめがいけ)に浮かぶような大溝城のつくりです。赤い点(マジックのふたを利用)の所が今の恵比寿荘さんのあるところで。(🔍️可能)

私の泊った部屋からみた、かつての物資集散地であり船宿があって賑わったところです。

現在も営業されている船宿「長浜屋」さん  

浜屋さんのある通りから恵比寿荘さんをみる

2軒のうちどちらにお世話になるにしても、印象的な場所での宿泊でした。

この橋の上で抱き合った配役の2人は「杏と東出昌大

また余計なことを書いてすいません。

『ごちそうさん』のロケ地に行ってきました!! : ふら~っと日記♭ (exblog.jp)【個人様ブログの外部リンク】

宿泊翌日も、ビワイチのべ6日目のゴールにむけて、ずんずん歩きました。

ハマヒルガオ 湖岸でも咲くのね☺

南船木~北船木の街並み

安曇川(あどがわ)を越える

湖畔のステキな風景でグラウンドゴルフに興じている地元の皆様。一方私は、

どこまでも一直線の道 変化のないのは辛い・・

竹生島  かすめるように  鳥が飛ぶ』

近江今津港の桟橋に着きました。ここでゴールして、竹生島クルーズは次回にしようと予定していたのですが、入り口の担当者につい「この時期としては良い天気⛅️でしょうね? 今日🚢乗った方が良いですか?? ですよね~!」と一方的に話しかけてしまいました。(^-^)

たとえ曇っていても目の前の客に「今度にしたらどうですか」という訳がない。ww

「周航そば」をすすって、次の船を待ちました

近江今津竹生島 以外に、竹生島から長浜にも行けるのか~。

けっこうなお客さんが下船します

今津港を出港 なかなかのスピード

船内 意外と広い

皆さんステキな奥さんや彼女さんを連れて、逆に一人客(私)は大変目立った事でしょう。こいつはいつかリベンジしなければ。

次回歩く大崎半島や奥びわ湖パークウエイ方面をのぞむ

「グーグルで 湖上を歩く 忍者かな」🔍️

いよいよ竹生島が近づいて来ました

https://www.biwakokisen.co.jp/tourist_info/tourist_area_cat/chikubushima/【外部リンク】琵琶湖汽船のHP

ビワイチ歩き日記その④はここまで。

「ビワイチ日記」はその④まで終了。という事は「残り5分の2」周分を、「残り5分の1のボリューム」に抑えなければいけません。

本当にまずいぞ。さらに「滋賀県自治体の面積当てクイズ」ですが、諸事情によって問1も問2もそれぞれ答えが2通りあるという事に気づきました。いったいどういう事なのか?

面積の求め方に「2通り」あるとはこれいかに!?

という訳でクイズの答えはその⑤・最終回(のはず)に持ち越し。

5月20日(土) 最高気温24℃(大津)歩数約40000歩 堅田近江高島

5月21日(日) 最高気温26℃(南小松)同約29000歩 近江高島近江今津

日本一の湖🏖️を歩いて一周 ビワイチその⑤ 竹生島~長浜・彦根 編 - kotarosandayoneの日記 (hatenablog.com)

■■