kotarosandayoneの日記

街道歩きを中心に、風景などをアップしています

飯田線の秘境駅を訪ねる歩き🐾と電車🚋バス🚌の旅 【2】

早いものでもう2022年もあとひと月を切りました。

全国秘境駅ランキング5位の田本駅(JR飯田線

【外部リンク】秘境駅へ行こう! (sakura.ne.jp)

ハンドルネーム「うっしー」さんは調べたらたまたま私と同学年で、「秘境駅」に関する著書も沢山出版されています。「日本100名山」などもそうですが、どれを名山とするかは山を愛する人によって様々のはず。秘境駅については標高などの指標がない分、ランク付けするのが更に難しいと思うのですが、元来お役所体質であるはずのJR東海の旅行商品「秘境駅ツアー」も氏のランキングをそのまま採用しています。私などは文章力を含めてうっしーさんの足元にも及びません。

2022年11月27日(日)晴れ 【1】のつづき 

田本駅秘境駅5位)⇒👞⇒温田駅⇒👞⇒為栗駅秘境駅13位)の道中

温田(ぬくた)から為栗(してぐり)までは秘境のような道を行こうとしたのですが身の危険を感じて途中で引き返し、立派な橋を渡って次の駅に向かいます。

橋の上からみた天竜

この辺りは天竜川の右岸を下って行きます。「県道1号」という事でランク付けではないが、国道以外では長野県では最もランキング?上位の道です。繰り返しますが向こう岸の左岸を行くはずが・・・

国土地理院の地図には道が記されていたものの、断崖に行く手を阻まれ、思いっきり引き返して対岸の県道を歩いています。無理をしていたら多分・・・

・・・。(さて、気を取り直して)。

あと1週間ぐらい前に訪ねていたら、天竜川の紅葉もきれいだったでしょうね。県道1号を下って行きます。

長野県道1号から外れて、このような道を行く事、約15分。

ここは為栗(してぐり)駅前駐車場です。駅前というより登山者向けの駐車場に見える(笑)が、前回の田本駅の様にここから上り下りがある訳ではなくー。

吊り橋を一本渡るだけでした 良かった。

駅に向かう吊り橋の上から。やはり秘境の様です。

為栗(してぐり)秘境駅ランキング全国13位だが、

難読駅名」ランキングでもおそらく全国上位のはず。

まもなく特急がやって来ます。運行を邪魔しないように撮影します。

豊橋⇔飯田 間 1日2往復の特急「伊那路」 為栗駅にて

県道といっても断崖に張り付いている事に変わりはない。対岸にJR飯田線がちらちら見えます。道路より鉄道の方が水面の高さに近いみたい。

下の地図の飯田線の「飯」の文字のあたりを対岸から。

下の2枚は、天竜川のカーブを双方向からみた写真です。

めずらしく、線路が長く見える区間にやってきました。列車か来ないかな~と歩みを進めていたら動画のビデオカメラ🎥とスチールカメラ📷を同時に三脚で構えている男性を発見!「もうすぐ🚋、来ますかね?」。

聞けば飯田線沿線の駅開業100周年を祝うイベントで流す資料映像の撮影というお仕事関係の方でした。便乗して「100%遊び」の私もカメラを構えました。

右から、岡谷方面(下り)の普通電車がやって来た

川をさかのぼるけど、電車は「下り」

という事で【目標④】歩く道すがら、飯田線の列車の写真を撮る:近影も遠影も成功

ご覧の様に天竜川の本流は終始白く濁っていたのだが、時折奥から流れ込む支流は青く澄んでいました。

川の幅が目立って広くなるとダムも近い

平岡ダム:太平洋戦争をまたいで工事が行われ、1951年(昭和26年)に完成。時代背景から戦争の捕虜がダム工事に強制的に従事させられたそうです。水平に並ぶ16門のゲートは圧巻でした。

重力コンクリート式ダムの高さは60メートル以上

ダム付近から、平岡の町がずいぶん下の方に伺える

ダムを下流正面から見たところ 赤い16門ゲート

この日は途中行ったり来たりの5時間を費やして、秘境駅田本駅から特急停車駅の平岡駅まで歩きました。為栗駅で特急を見送ってしまったので、普通電車でのんびりと豊橋駅まで移動しました。

宿泊施設・温泉・レストランを兼ねた平岡駅

1時間の待ち時間にレストランで馬刺しなど 

駅の時刻表を見て、列車の本数より欄外の注釈の方が気になった。

「田本」「為栗」通過。

ここで通過とあるのは特急はもちろん急行や準急ではない。普通列車が時間によっては通過するのだ

秘境駅は単なるローカル駅ではなく、キング・オブ・ローカルだった。
歩いて行っただけの事は、あった。

平岡駅で売っていた「秘境駅最中」の左側は「小和田(こわだ)駅」。私が駅からの脱出に成功した田本駅秘境駅ランク全国5位)よりも上位の「全国3位」だ。

「小和田」と聞いてすぐピンとくる人はおそらく40代以上の方だろう。「こわだ」ではなくて「おわだ」。そう、皇后陛下のお名前・小和田雅子さん(結婚前なので「さん」づけ)。

ここで、プリンセスブームに沸く当時の写真を掲載するつもりはない。白いお帽子に淡い色のスーツ姿がまぶしかった事を覚えている。とにかくこの時期、この超ローカル駅に強力なスポットライトが当たった事だけは確かなのだ。

雅子様小和田駅をお訪ねになる」。そんな記事も探したが見つからなかった。

小和田駅に降り立った男性3人組。ボストン担いでどこへ行く。ここからはどこへ行く道もないはずなのだ。

更に駅名看板の左横を見てみると(動く車内からなのでぶれているが)恋成就駅小和田」書いてある。こいつは不敬だ。雅子様本人に了解はとったのか?

「いえ、これは私の知り合いの友達の、雅子さまとは全く別人の小和田(こわだ)さんです」。そんな言い訳が通用すると思っているのか!?(言い方が伊集院静みたいになってきた)

とにかく、私が言いたいことは、なるべく近いうちに小和田駅に降り立ってみたいのだ(とても分かり易い)。

(全然関係ないけど伊集院静さんの元妻はかの夏目雅子さま♡です。)

 

こちらは、私が歩き旅に出るときに常に運転免許証に忍ばせている熊野本宮大社のお守り。今回も私が天竜川に墜落する(のを踏みとどまらせてくれた)有難いお守りなのだ。

次回は平岡駅から更に佐久間ダム方面に向かって歩きたいと思います。

次回の目標は平岡駅の温泉に浸かる】【小和田駅で途中下車する】【上流から歩いて2日間で佐久間ダムに到達する】

今年中に無事に達成できるのか? 続きはをクリックしてください

飯田線の秘境駅を訪ねる歩き🐾と🚋の旅【3】 - kotarosandayoneの日記 (hatenablog.com)

2022年12月3日(土)最終更新■■■■■■■